
どうも、プロブロガー(仮)れのんです。
とうとう当ブログもついに独自ドメインになりました~イェイ(∩´∀`)∩ワーイ
ずっと憧れてはいたんですが、はてなブログProに移行したことをキッカケに勢いで変えちゃいました!
これで僕もインターネット上に居場所が出来たと思うと感慨深いな…。
正真正銘、世界に一つだけのドメインです(*´ڡ`●)
ちなみにドメインは、「lenonnon.com」というドメインをお名前.comで取得しました。
「lenonnon」にしたのは、自分の名前っていう点と覚えやすい点ですね。
ほんというと「lenon.com」にしたかったけど、さすがに既に使われていました。
中にはドメイン名にブログ名を使用している方もいらっしゃるみたいですが、ブログ名は変わる可能性があるので、名前にしました。
実はブログ名良いのないかなぁとず~っと悩んでるんですが、良いのあったらどなたか教えて下さい!笑
ブログ名ってほんと決めるの難しいよなぁ。
「.com」にしたのは、「とりあえず一番人気だし知名度あるからこれにするか。」って感じで特にこだわりはありません。
Contents
URLが変わりました
- 今まで
- 現在
http://www.lenonnon.com もしくは http://lenonnon.com
となります!
ちなみに、旧URLへアクセスしていただいても新しいURLへリダイレクトされるので、問題はありません。
アクセス解析を観てみると、旧URLから飛んできてるのが分かりますね。

参考にした記事
今回「ドメインの取得~設定」までを1日(多分2時間くらい)で行いました。
- はてなブログの独自ドメインを変更した後にやることリスト – Hatena Blog Theme Custom
- はじめてのブログ「はてなProへの移行と独自ドメインの登録方法」 – あいまいみーのきたろぐ
- はてなブログ!Pro移行→独自ドメイン設定【完全図解】 – HeyMileLab.
- はてなブログで独自ドメインを設定する方法(お名前.comでDNSレコード設定) | フリーランスの生存戦略
- 【初心者向け解説】はてなProへの移行とおなまえ.comを使った独自ドメインの設定まで! – ステップ・バイ・ステップ
以上の方々の記事を参考にしました。
皆さん分かりやすい記事を作って下さってて助かりました!
本当にありがとうございます!
「ドメインの取得~設定」までそこまでつまづいた所はなかったんだけど、どちらかと言うとドメインを変えた後のSearch Consoleの設定がややこしかったです。
結構その辺りの設定を解説している記事はあるんだけど、ドメインを取得する前にやっておかなきゃならない事もあったようで、僕はそれをやっていなかった(笑)
具体的に言うと、Search ConsoleとGoogleアナリティクスをリンクしてなきゃダメみたい。
(Googoleアナリティクスってなんかひyだね・・・。)
でもなぜか、やってなくてもなんか上手くいった(笑)
色んな方の記事を参考にしながら応用してやったら上手くいった感じです。
なので記事のまんまではなく、自己流です。
必須ではないということですね、真偽の程はワカリマセーヌ。
今回、設定が終わってスクショ撮っておけば良かったと猛烈に後悔しています(笑)
これ絶対記事にすれば、ある程度見てもらえるもんね。
移行に関してやった事とかまとめて記事にしたかったんだけど、なんせ全部記録を残してないもんだから、めんどくさがりの僕が出て「まぁいっか。」となってます。
もし同じ事をやってつまづいた方がいらっしゃったら、コメントとかツイッターで連絡もらえれば僕が分かることであれば手伝います!
需要があれば、頑張って記事にするかもしれません。
さいごに
独自ドメインを取得して思ったけど、案外ドメインって安いんですね。
僕の場合はとりあえず2年分取得したんだけど、2,635円でした。
「.com」は人気ドメインなので他のより少し高めですが、特にTLDにこだわりがなければ、1円とかで取得出来るドメインもあるみたいですね。
※TLD = トップレベルドメイン 「.com」とか「.jp」とかのこと。
最近はてなブログProにして独自ドメインにもしちゃったのは一応理由があって。
金を掛けちゃったらブログ書くしかなくなるから笑
無駄なランニングコストって嫌いなのもあって、先行投資でもしないと僕は頑張れない子なんです(´・ω・`)
ということでまずは月間1万PV目指して、これからもがんばります!( ´ ▽ ` )ノ